みなさまのお役に立てるパートナーとして。

私たち学校法人ひばり幼稚園はみなさま一人ひとりに向き合い、つねに求められるよきパートナーとして地域や社会に貢献してまいります。このホームページから「業務に関すること」や「知りたい情報」など、みなさまのお役に立てるタイムリーな情報をお届けします。

新着情報とお知らせ

トピックス

綱引き

年長組で綱引きを楽しみました。大人用に用意している太い綱を小さな手でしっかりと握り「わっしょい、わっしょい」一所懸命引きました。さて、勝負の行方は?

 綱引きのイメージがわかないのか、反対向きに引っ張ろうとしている子も。

 夏休み以降になると、体格も闘志も格段と違ってきて今の姿からは考えられないくらいパワーアップします。楽しみです。

マラソンデビュー

5月に入り年少組も朝会や朝マラソンに参加するようになりました。これまでは見学でしたが、連休明け後から並びっこやお話の聞き方等を年中長のみんなを見習いながら朝会に参加しています。

 朝マラソンは年中長児が見守る中、トラックを周回、転んだりぶつかることもなく元気に走ることができました。

 しっかり体を鍛え、間もなく来る夏を乗り越えられる体力を作りましょう。

外遊び

天気の良い日は外遊び。元気な子は腕まくりも。様々な遊びを楽しんでいますが、年長女子は縄跳びやフラフープが好きなようです。

日ごとに跳べる回数が増えるのでなお一層楽しめるのでしょう。

元気に登園

いよいよ令和5年度新学期の始まりです。

元気に登園してくる子ども達に、新クラスの名札をつけてあげるとみんなにこにこ笑顔。新クラスへの期待が感じられます。

担任の先生は誰かな。どんな友達がいるかな。いろいろな思いがよぎっているのでしょうか。

先生を中心に一年間仲良く元気に幼稚園生活を楽しみましょう。よろしくお願いします。

お菓子の会

3月12日の駄菓子の日にちなみ、今日幼稚園でイベントをしました。

 それぞれのお菓子に似せた帽子をかぶった東ロータリークラブのメンバーが来園、駄菓子の日の由来の説明と駄菓子をプレゼントしていただきました。また、紙芝居「3月12日駄菓子の日、笑顔とお菓子の交換会」も好評でした。

 「駄菓子」と一括りに言いますが、ちゃんといわれがあるんですね。

 皆さん「お菓子を食べて笑顔になりましょう。」

135366

学校法人ひばり幼稚園

宮城県石巻市蛇田字新西境谷地12番地

TEL.0225-93-4388
050-5537-0519

FAX:0225-93-5201